| ●日 時 |
2025年12月1日、8日、15日、22日(毎週月曜日)
15:30〜17:00(15:10〜受付開始)
|
| ●場 所 |
日本海運集会所 会議室
東京都文京区小石川2-22-2 和順ビル3階(地下鉄後楽園駅/春日駅)
|
| ●講 師 |
日本船主責任相互保険組合 損害調査第1部 シニアスペシャリスト 青山 和徳 氏 |
| 日本船主責任相互保険組合 契約第1部 内航チーム チームリーダー 一戸 康佑 氏 |
日本船主責任相互保険組合 損害調査第2部 東京Crewチーム エグゼクティブ
根本 尚子 氏 |
| ●内 容 |
第1回 P&I保険の概要
P&I保険の特徴、保険契約、てん補の範囲 |
| |
第2回 船員クレーム、財物損害
船員クレームのてん補範囲・補償の例、財物損害の事故対応、
船主責任制限制度 |
| |
第3回 油濁損害
油濁補償の法制度とその歴史、事故対応 |
| |
第4回 貨物損害
主な貨物クレーム、国際条約の比較、クレームの処理 |
| ●レベル |
★★:初・中級 |
| ●対 象 |
実務経験1年目〜。「新人社員研修(春/秋)」等の他の講座でP&I保険に興味を持った方。より具体的に学習してみたい方。 |
| ●資 料 |
当日配布(事前送付やデータでの提供はありません。) |
| ●受講料 |
会 員:26,400円(税込) / 非会員:52,800円(税込)
*資料代含む
*会員かどうかのご確認は、こちら(会員名簿)
*請求書は後日郵送いたします。事前振込の必要はありません。 |
| ●定 員 |
44名程度(当所会員優先/先着順)
※11月23日(日)までは会員のみのお申込み受付期間とし、非会員は、
余席がある場合のみ、11月24日(月)以降受付いたします。 |