●日 時 |
2025年5月9日(金曜日)10:30〜16:40(10:00から受付開始)
|
●場 所 |
神戸国際会館 セミナーハウス8階 805号室
神戸市中央区御幸通8-1-6 TEL:078-230-3196
※神戸国際会館セミナーハウスへは、1Fもしくは2・3・4Fの神戸阪急連絡口より、
東エレベーターでお越しください。 |
●内 容 |
第一部 10:30〜12:00
『海運ビジネスの基礎』
講師:商船三井 コーポレートマーケティング部
BI・リサーチチーム シニアリード 若岡 邦昭 氏
(内容)
1.国際貿易と海運
・輸送品目と海上荷動き動向 ・船の種類と船腹供給動向
・海運 次世代への取組み
2.海運ビジネスの仕組み
・海運と海事クラスター ・船主と傭船者
・傭船契約と船荷証券 ・海運業の費用構造と採算
3.コンテナ船ビジネスについて
・コンテナ船の動向 ・世界貿易とコンテナ船輸送
|
|
昼休み 12:00〜13:30 |
|
第二部 13:30〜16:40(途中休憩あり)
『商船の運航・基礎編』
講師:UK P&I Club Senior Loss Prevention Director
(元日本郵船常務経営委員、元日本海洋科学代表取締役社長)
関根 博 氏
(内容) ・海上貨物輸送の現状(日本海運と便宜置籍船、船員リソース)
・船の諸元(長さ、幅、深さ、喫水、トン数、速度、操縦性能)
・航海実務(入出港、大洋航海、航海計画、荷役、航海計器、
当直体制、パナマ運河、スエズ運河)
・船舶管理
・安全運航管理(海難事故、海賊対策)
・商船の環境対策(燃費・CO2排出)
・その他、船の現状(船内生活、通信、健康管理) |
●レベル |
入門 |
●対 象 |
新入社員および新人、通年採用(業界未経験者) |
●定 員 |
36名(当所会員優先/先着順) |
●資 料 |
当日配布(事前送付、データでの提供はありません。) |
●受講料 |
会員 16,500円(税込) 非会員 26,400円(税込)
*資料代含む。
*請求書は後日郵送いたします。事前振込の必要はありません。
*なお、会員かどうかご確認されたい場合は、こちら |