●日 時 |
2025年6月11日、18日、25日(毎週水曜日) 15:30〜17:00
|
●場 所 |
日本海運集会所会議室
東京都文京区小石川2-22-2 和順ビル3階(地下鉄後楽園駅/春日駅)
|
●講 師 |
チャールス・テイラー・ジャパン株式会社
アソシエイト・ダイレクター 英国海損精算人協会正会員
志村 良子 氏 |
●内 容 |
第1回 GAの基礎知識(1)
・GAとは何か?
・GAとYARの関係
・YAR 1994の主な内容
・GAの成立要件
・二つの種類のGA「損害」 |
|
第2回 GAの基礎知識(2)
・負担価額
・GAの分担
・GA事故の例
・GA Declarationについて
・GA Securityについて |
|
第3回 GAの基礎知識(3)
・実際にGA事故が起こったら?
・各当事者(船主、傭船者、荷主等)の役割
・YARの歴史
・YAR 2016について
・まとめの「小テスト」 |
●レベル |
★★:初・中級 |
●対 象 |
実務経験1年目〜
GAの基礎〜理論〜実務をじっくり学んでみたい方。 |
●資 料 |
当日配布(事前送付やデータでの提供はありません。) |
●受講料 |
会員:16,500円(税込) 非会員:33,000円(税込)
*資料代含む
*請求書は後日郵送いたします。事前振込の必要はありません。
*会員かどうかご確認されたい場合は、こちら |
●定 員 |
44名(当所会員優先/先着順)
6月3日(火)までは会員のみのお申込み受付期間とし、非会員は、
余席がある場合のみ、6月4日(水)以降受付いたします。 |