English Page
www.jseinc.org内を検索
HOME > セミナー・講演会 > 海運実務研修講座「不定期船実務の基礎知識

刊行物の一覧・ご注文
竣工船フラッシュ
マーケット・レポート

海事契約 虎の巻

内航ニュース
海事法事例検索
雑誌記事検索
海事法律事務所
セミナー等
リンク集
採用情報
お問い合わせ
の表示があるページは当所会員のユーザIDとパスワードが必要です。
Total Access:


セミナーのご案内

海運実務研修講座(20)(24)

不定期船実務の基礎知識(陸上編)(全3日)」

【 不定期船ビジネスに必要な知識を体系的に学ぶ 】


※海運実務研修講座(20)「不定期船実務の基礎知識」(A日程)は、
9/20(金)14時半をもって定員に達したため締め切りました。

※海運実務研修講座(24)「不定期船実務の基礎知識」(B日程)も
10/2(水)12時半をもって定員に達したため締め切りました。

以降は、キャンセル待ちにて受付いたします。

開催要領

 海運実務研修講座(20)(24)「不定期船実務の基礎知識(陸上編)(全3日)」を下記のとおり開催いたします。
 不定期船営業の経験豊かな船社経営者に実務のポイントをお話していただきます。
 なお、本講座は不定期船に携わり始めた方、また断片的な知識はあるものの、船舶建造から処分までの全体像について理解を深めたい方などを対象にしています。

●日 時 【A日程】 海運実務研修講座(20)「不定期船実務の基礎知識(陸上編)(全3日)」 
2024年10月9日、16日、23日(毎週水曜日) 
※満席(9/20)
  【B日程】 海運実務研修講座(24)「不定期船実務の基礎知識(陸上編)(全3日)」 
2024年11月7日、14日、21日(毎週木曜日) 
※満席(10/2)
●時 間 13:30〜17:00(途中休憩有)
●場 所

日本海運集会所会議室
東京都文京区小石川2-22-2 和順ビル3階(地下鉄後楽園駅/春日駅)

●講 師 元NSユナイテッド海運 常務執行役員 横溝 豊彦 氏
  1976年新和海運入社、ロンドン駐在を経て、総務部法規保険課長、同人事課長、企画グループリーダー、総務グループリーダーを務めた後、2009年から執行役員となる。
2010年に新和海運は日鉄海運との合併によりNSユナイテッド海運となったのちは常務執行役員、取締役・常務執行役員、特別顧問、シニアアドバイザーを歴任し、2018年に退任。
●内 容 ●10月9日(水) / 11月7日(木)
    1.海運の歴史
    1)世界の海運の歴史
    2)わが国の近代海運の歴史
     海と船の話いろいろ
     世界の海上輸送量
    2.船舶保有の基本的な考え方
    1)Ownerと Owner-Operator
    2)海運業における利益追求の考え方
    3)船種・船型検討・・・荷主・傭船者の動向把握
    4)船価(新造か中古船か)検討
  ●10月16日(水) / 11月14日(木) 
    3.本船コストの試算と収支管理
    1)本船コスト試算 − 資本費、船員費、金利
      償却前利益と償却後利益
      船店費 − 船舶管理の重要性
      収支管理(予算管理)
    2)Operatorに傭船に出す場合
    3)定期傭船契約書
    4.船舶処分の基本的考え方
    1) 本船のCondition
    2) 中古船市場 (Ship Sales & Purchase Market)
    3) 対策
    4) 売船の実務に出す場合
  ●10月23日(水) / 11月21日(木)
    5.海運営業 ―引合と運航、採算と実績
    1)引合(Chartering)の基本的な考え方
      A)手持ち戦力の把握
      B)市況の判断
      C)交渉相手の選択と環境判断
      D)Offerの準備・心構え(Estimation作成)
      E)交渉
      F)成約・契約書(Charter Party)作成
    2)運航(Operation)の基本的な考え方
      A)動静把握
      B)積荷・積高・Stowage
      C)積揚港
      D)航路・補油・気象海象
      E)船長・代理店への指図
      F)入出金
      G)Laytime Calculation
      H)海難・戦争・訴訟対応
      I)Arbitration(仲裁)
      J)EstimationとActual Resultとの比較
    6.海運経営及びまとめ
    2024年3月期海運会社の決算状況
●レベル 初・中級
●対 象 不定期船に携わる営業・オペレーター
断片的な知識を整理したい方
●資 料  当日配布(事前送付やデータでの提供はありません。)
●テキスト 乾汽船発行「不定期船実務の基礎知識」(非売品)
日本海運集会所発行「KAIUN(海運)」6月号抜粋
日本海事広報協会発行「SHIPPING NOW」
別途、講座資料等を配布。
●受講料 会員:36,718円(税込)/ 非会員:69,718(税込)
*資料・テキスト代等を含む。
*請求書は後日郵送いたします。事前振込の必要はありません。
*会員かどうかのご確認は、こちら(会員名簿)
●定 員 各40名程度 (当所会員優先/先着順)
  ※A日程
 海運実務研修講座(20)「不定期船実務の基礎知識(陸上編)(全3日)」
 10月1日(火)までは会員のみのお申込み受付期間とし、10月2日(水)以降は
 非会員のお申込みも受付いたします。
  ※B日程
 海運実務研修講座(24)「不定期船実務の基礎知識(陸上編)(全3日)」
 10月31日(火)までは会員のみのお申込み受付期間とし、11月1日(水)以降は
 非会員のお申込みも受付いたします。

お申し込み方法

海事知見事業グループ
E-mail: こちらから どうぞ / TEL: 03-5802-8367
以下の必要事項のテキストをコピーし、こちらのE-mailの本文へペースト、
記載の上、お申し込みください。
なお、件名には、必ず講座名(セミナー名)を明記してください。
    受付状況については、こちらに掲載しています。
キャンセル待ちの場合のみ、当方より速やかに連絡いたしますが、
【受付確認】のメールは、開催日の約1週間前に
申し込みフォームにあるE-mailアドレス(1名につき1件のみ、CC不可)へお送りします。
海運実務研修講座(20)(24)「不定期船実務の基礎知識(陸上編)(全3日)」を申し込みます。
※A日程(20):10月1日(火)までは会員のみのお申込み受付期間です。
 B日程(24):10月30日(水)までは会員のみのお申込み受付期間です。

     【 A日程キャンセル待ち / B日程 / どちらの日程でも可 】
     (↑ご希望の日程を残し、文字を削除してください)

○お名前(ふりがな):     (     )
○貴社名:
○部課名:
○住所:
○電話:
○E-mail:
○入社年(西暦):        年
○JSE会員: 会員 / 非会員

*キャンセルは、 開催2営業日前の16:00までにご連絡ください。
 それ以降に、参加できなくなった場合には、代理出席をお願いいたします。
 それも難しい場合は、後日資料の郵送を以て出席とさせていただきます。

*本申込みにご記入いただく個人情報について
ご記入いただく個人情報に関しましては、個人情報保護法に基づき、適正な管理を行います。
ご記入いただく個人情報は、上記セミナーの受付、当日講師に配布する名簿への掲載およびこれらに付随する業務連絡・手配に関する使用を目的としておりますが、当所より発行しております「JSEメール通信」およびFAX等により、今後の海運関連のセミナーや刊行物、商品、サービス、活動等のご案内をお送りする際に使用させていただくことがございます。
個人情報の開示、訂正、利用停止、苦情等に関しましては、次の窓口までご連絡ください。
総務グループ TEL: 03-5802-8361/FAX: 03-5802-8371/E-mail: こちらから どうぞ
[ 前のページに戻る ] [ ページの先頭に戻る ]