特徴
1.低温で液化されたLPG/アンモニアなどを積むため、船体から自由に収縮する独立型貨物タンクを4区画の船倉内に4基設けている。
2.当社が開発した新船首(SEA-ARROW)を採用し、船が航走する際に造る船首波による抵抗を極限まで減少させ推進性能の大幅向上を図っている。
3.貨物タンクには、-50℃までの貨物を積み込むことができるように低温用特殊鋼材が使用され、周囲は発泡ウレタンを用いた防熱が施されている。
4.再液化装置には3段コンプレッサーを採用している他、カーゴベーパライザー、ブースターポンプ、エアレーションファンを備え、効率の良い荷役が可能となっている。
5.主機関には、省燃費型の超ロングストローク2サイクル低速ディーゼル機関が採用されており、さらに川崎フィン付ラダーバルブの採用により、燃料消費量の低減が図られています。また、電子式シリンダ注油器を装備し、シリガ油消費の低減を図っている。
6.機関部および貨物部の制御を一体化したIAS(Integrated Automation System)を採用し、各機器、弁の集中監視および制御を制御室より行うことが可能。
7.積荷の種類を変更する場合に必要となるガス置換を、通常の場合は横基地にて行うが本船では上甲板に設置したデッキタンク(300m3および180m3各1基)に予め予定貨物を積み、積基地への航海中に実施することが可能となっている。これにより、積基地における荷役作業時間の短縮を図っている。
|
要目
| 船種: |
LPG運搬船 |
| 船籍: |
ノルウェー |
| 船主: |
PARTREDERIET CLIPPER SKY DA |
| 総トン数: |
35,158.00 |
| 重量トン数: |
44,617.00 metric tons
0 |
| 全長: |
204.90 m |
| 幅: |
32.20 m |
| 深さ: |
20.20 m |
| 夏季乾舷喫水: |
12.00 m |
| 主機関: |
川崎 MAN-B&W 5S60MC |
| 最大出力: |
11,275 |
| 航海速力: |
16.50 knots |
| 船級: |
DNV |
| 造船所: |
川崎造船 |
| 竣工年月日: |
2004年3月 |
|