| 契約書式 |
| 内航用契約書 |
| 船荷証券・WAYBILL |
| 航海傭船・運送契約書 |
| 定期傭船契約書 |
| 裸傭船契約書 |
| 運航委託契約書 |
| 船舶売買契約書 |
| 造船・修繕契約書 |
| 救助契約書 |
| 曳航契約書 |
| 代理店契約書 |
| 船舶管理契約書 |
| 英和対訳一覧 |
| 電子書式サービス |
|
|
|
| home > 海事略語・用語集 > BIMCO |
|
海事略語・用語集
解説 ボルチック国際海運協議会、1905年に発足の”The Baltic and White Sea Conference”が前身。メンバーは、船舶代理店を含むブローカーの他、PI保険等を含む「クラブメンバー」や船級協会や海事法律事務所、損保や銀行等海運に関心のある「準メンバー」により構成されている。BIMCOの事業としては、傭船契約等書式の標準化が有名。IMOに対して意見を開陳する。各種外航海運データ、情報を発信している。一覧へ戻る |
| Copyright © The Japan Shipping Exchange, Inc. All right reserved. |