●日 時 |
2023年3月6日、13日、20日(毎週月曜日) 15:30〜17:00
|
●場 所 |
日本海運集会所会議室
東京都文京区小石川2-22-2 和順ビル3階(地下鉄後楽園駅/春日駅)
|
●講 師 |
戸田総合法律事務所 弁護士 青木 理生 氏
2003年一橋大学社会学部卒業、2005年同大学法学部卒業、
2006〜2007年東京大学大学院法学政治学研究科在籍、
2009年戸田総合法律事務所入所。
2015年英国サウサンプトン大学海事法ショートコース修了。
典型的な海事事案はもちろん、洋上風力プロジェクトの諸問題や脱炭素対策問題など最先端の海事関係事案を積極的に手掛ける。
学術団体・業界紙・大手船会社・大手損保・大手建設会社・発電事業者など幅広い企業・機関からの依頼で各種講演等を実施。
昨年11月に秋田市で開催された「世界洋上風力サミット2022」にも講演者の一人として登壇。
(一社)日本風力発電協会正会員 |
●内 容 |
1.洋上風力プロジェクトの全体像と基本的な契約構造の解説
2.特殊な航海用船契約書式の基礎と留意点の解説
(Heavyliftvoy, Heavycon, Projectconなど)
3.特殊な定期用船契約書式の基礎と留意点の解説
(SUPPLYTIME, WINDTIME, ASVTIMEなど)
(4.その他関連契約の基礎) |
●レベル |
初・中級 |
●対 象 |
洋上風力プロジェクトに関与している方、将来関与希望の方、特殊な傭船契約の基礎を確認したい方など |
●資 料 |
当日配布(事前送付やデータでの提供はありません。) |
●受講料 |
会員:16,500円(税込) 非会員:33,000円(税込)
*資料代含む
*請求書は後日郵送いたします。事前振込の必要はありません。
*会員かどうかのご確認は、こちら |
●定 員 |
24名程度(当所会員優先/先着順)
※2月26日(日)までは会員のみのお申込み受付期間とし、2月27日(月)以降は
非会員のお申込みも受付いたします。 |